<2020/10/27追記>広島入団に合わせて一部加筆修正しました。なお選手作成はドラフト前に行っています
こんにちは。
今回も2020年ドラフトで上位候補と噂されている投手を作りました。今回は大道温貴投手です。


パワナンバー:11300 41033 44497
<画像ファイル>

大道温貴(おおみち はるき)
春日部共栄高→八戸学院大→広島東洋カープ(ドラフト3位)
選手について
広島で似たタイプの選手:今村猛選手
東北が生んだ奪三振マシーン。北東北大学リーグの中ではまさに無双状態の、被安打が少なく奪三振の多い先発型投手。
最速150km/hの力強い直球と鋭い縦スライダーが武器。7季中5季で防御率1点台を記録しており、2020年秋シーズンは防御率0.25、奪三振率15.00と敵なし。先発として安定感十分の投手。
フォームのバランスも良くさらなる伸び代も期待される投手。同リーグの先輩・多和田投手のような本格派先発投手として輝く素質を十二分に秘めている選手だ。
高校時代から注目された投手ではあったものの、当時はまだ制球力に不安があり試合途中での乱調も目立っていた。
そんな自分を見つめ直す目的もあり、あえて埼玉から東北の大学へ進学。これが功を奏し、1年目から大学リーグで6勝を記録。その後も順調に勝ち星を積み重ねていった。
プロでも初年度から5勝〜7勝を積み重ねられる先発候補として、ここに来て評価が急上昇している選手。
ちなみに2020ドラフトでも屈指のイケメン。
2020年ドラフトで広島に入団。先発も中継ぎもこなせる投手として大車輪の活躍が期待される。
能力について
変化球:最大の武器である縦スライダーはプロでも即通用するクラスとの評価とのこと。スライダーとチェンジアップの他にカットも投げるが今回は2球種で。
ピンチC・調子安定:試合を壊さない能力の高さから。
キレ○・奪三振:今秋の奪三振率(15点台)を見たら両方必要かなと
四球:四死球率的にはコントロールE。試合を作れる安定した選手のイメージが強かったので、コントロールを上げて四球で調整しました。
<他の指名選手はこちらからどうぞ!>