【パワプロ2022】富田蓮(三菱自動車岡崎→阪神) パワナンバー【再現選手】

こんにちは。

今回の再現選手は、技巧を凝らしたピッチングを用いながら伸びしろも十分な高卒社会人サウスポーの富田蓮選手です。

パワプロ2022 再現選手 2022富田蓮選手1 パワプロ2022 再現選手 2022富田蓮選手2

パワナンバー:13800 01045 33725

<画像フォルダ>

 

富田蓮(とみだれん)

大垣商業高→三菱自動車岡崎→阪神タイガース(ドラフト6位)

選手について

阪神で似たタイプの選手:伊藤将司選手

他球団含めた将来像・同タイプ:工藤公康選手

 

球速以上のノビを感じさせるストレートと、それらをより速く見せる変化球のコンビネーションで勝負する左腕。スピードガンだけでは強みが見えにくいものの打席に立って見て初めて凄さがわかるタイプの投手といえる。

最速は145km/hながらも回転数が良いためストレートの威力は良好。実際に直球でも見逃しや空振りを取るシーンは多く見られる。コマンドも社会人投手らしく良好だ。

そこにスライダー・カーブ・チェンジアップを巧みに織り交ぜて打者の打ち気を逸らす投球が武器。特にカーブはタイミングを外す球・もうひとつの決め球として多投する球種となっている。

 

高校時代は県内の中では好投手として知られていたものの、甲子園の出場がないこととスピードに欠けていたためプロ入りに届くほどではなかった。

社会人に進んでからが本領発揮。1年目から出場機会を掴むと、3年目の今年に大きく飛躍。都市対抗予選などで先発の機会を得たり、公式戦で完投を記録することもあるなど長いイニングを投げることも増えていった。

さらにU23の日本代表にも選ばれ、そこでは2勝・防御率0点台と獅子奮迅の活躍。高いレベル相手でも変幻自在の投球は通用したことから一気にドラフト戦線に名乗りを上げてきた形となった。

 

課題はスピード面とスタミナ面と言われている。やや先発で大量失点を浴びがちな部分が散見され、NPBで先発するとなると即戦力とは言えない可能性がある。

それでもストレートの質・変化球とのコンビネーションは現時点でも一級品。数年後のローテ要員としても、即戦力リリーフとしても面白そうな選手といえるだろう。

 

2022年のドラフト6位で阪神から指名を受ける。

社会人出身ながらまだ21歳のため即戦力と将来性の中間といったところか。ライバルが多い分争いを勝ち抜く姿が見ものといえる。

 

スポンサーリンク

能力について

ノビB:速さの割に威力があると言われる直球のため。

緩急○:変化球とのコンビネーションでより真っ直ぐを速く見せるタイプっぽい。

軽い球:(実質的な)スピードはあるが球威自体は課題視されているらしい。

寸前:擬似先発△。イニングを重ねるとやや失点が嵩みがちなため。

 

<他のドラフト選手はこちらからどうぞ!>

関連記事

2022年のドラフトで指名された再現選手はこちらにまとめています!  セ・リーグ東京ヤクルトスワローズ1位 吉村貢司郎(投手・東芝)2位 西村瑠伊斗(京都外大[…]

スポンサーリンク