【デレステ】上達のための各譜面要素のコツと練習曲について【2021/1/10更新】

こんにちは。

今年でリリース5周年を迎えた『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』(通称デレステ)。その中には280曲以上もの楽曲が含まれており、難易度も31段階にまで分かれており音楽ゲーム初心者から超上級者まで楽しめるものになっています。

……ですが、音楽ゲームに慣れていない方の中には「難しすぎる」「担当曲のMasterをクリア(フルコン)できる気がしない」という方もいるはず。

また、今までは上達の方法についての記事や動画はありましたが、練習曲として何がオススメかの記事はあまりなかったように感じています。

 

そこで今回はMaster譜面の中で上達に役立つ曲をリストアップしつつ、各譜面要素での自分なりのコツを書いていきます!

デレステの音楽ゲーム部分で詰まっている人の目に触れてくれたら幸いです。

はじめに

①当記事は以下のような方をターゲットに想定しています。

・音ゲーにあまり自信がない人
・自分の担当曲Masterのフルコンを狙いたい人
・Lv.28含めた全Master曲クリアを狙いたい人

②当記事の情報は2020年8月23日現在のものです。

③筆者は現時点でMaster270曲フルコン済み程度の実力です。また、筆者は多指タブレット勢です。

④難易度の選考にはアイマス デレステ攻略まとめwikiの非公式難易度リストを参考にしました。

 

スポンサーリンク

基本的な考え方について

デレステをはじめとした音楽ゲームでは、上達するための要素として2つのものが考えられます。1つが押せる配置を増やすこと、もう1つが譜面を覚えることです。

そして押せる配置が増えれば増えるほど、初見の配置が来ても暗記に頼ることなく対応することができます

いわゆる地力というやつですね。

その中で「地力」に当てはまるデレステの要素をまとめると、以下のようになるはずです。

(1)同時押し系物量
(2)乱打・トリル系物量
(3)速いフリック
(4)遅いフリック
(5)汎用の特殊配置

つまり上記の1〜5の中で押せる配置を増やしていくことが、そのままデレステの上達につながっていくというわけです。

上達のためにやるべき大まかなポイントも2つあります。

1つ目は多くの譜面に触れること。

どれほどこだわる曲があっても、実力がないうちに固執すると癖がつき、上手くなったあとでも苦労することになりかねません。一方で早めに様々な譜面に経験しておけば、多くの譜面パターンや押し方を体験でき、上記で述べた「地力」の向上につながりやすくなります。

 

2つめは難しいレベルのクリア埋めと出来るレベルのフルコン詰めを並行してやること。

デレステに限らず音楽ゲームではノーツを拾う力ノーツを正確に叩く力の両面が必要になります。試験問題でいう「難しい問題で食らいついて部分点をとる」力と「簡単な問題で確実に満点をとる」力が少しずつ異なるのと似ています。

難しい譜面でノーツを拾う力を養いつつ、余裕のあるレベルで正確に見切って叩く力の両面を身に付けるのがオススメです!

ここまででデレステ全体の上達における話をしてきました。ここからは各要素の解説に移っていきます!

※「いろいろな譜面を触ってみて苦手な要素が見つかったら以下の曲で練習してみる」という使い方がオススメです。

スポンサーリンク

各譜面要素の解説・練習曲

同時押し・物量

意識について

同時押し譜面については、まずは多くの譜面をプレイし、物量に慣れて配置を見切れるようになることが大事です。

 

おすすめなのはノーツスピードを上げること。かなり譜面が見やすくなります。

詳しい解説は以下の動画で非常にわかりやすく解説されています。(解説しているゲームはbeatmania IIDXですが、理論的には一緒です)

作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有…

 

しかし一方で、26上位からは見えても押せない配置が出てきます。「指が追いつかない」という類のものです。

そこで、置きプレイの人は人差し指以外の指でもノーツを叩けるようにしておくのがかなりオススメです!薬指や中指を使えるようにすることで、人差し指の移動距離が減るため高密度配置にも対応しやすくなります。

主な練習曲

※同じレベル帯でも下の方が難しい曲です。

赤字はCu曲、青字はCo曲、黄字はPa曲、黒字は全タイプ曲です。

 

【Lv.25以下】
Lv.24 ススメ☆オトメ(Pa ver.)
Lv.25 LIFE
Lv.25 shabon song
Lv.25 Wonder goes on!!
Lv.25 Flip Flop

Lv.25 いつかの、いくつかのきみとのせかい
【Lv.26入門〜中位】
・ショコラ・ティアラ
(サビの同時押しラッシュ。16分あり)
・生存本能ヴァルキュリア
(サビ前)
・Kawaii make MY day!(サビ。リズムに合わせた8分・16分の連続同時押し)
【Lv.26上位〜最上位】
・Spring Screaming(サビの連続同時、サビラストの16分ズレ同時)
・サマカニ!(ラストの8分同時ラッシュ。カニ地帯は難)
・エキストラレボリューション
(全体難。左右振りを含む同時+単押し部分)
・気持ちいいよね 一等賞!
(ラストの”いけるよ地帯”。高密度8分同時ラッシュ)
・パステルピンクな恋(ラストの単押し混合の同時ラッシュ)
・エンジェルドリーム(。上記2つとほぼ同様)
【Lv.27】
・Gossip Club
(中速BPMの中に同時押しや同時フリックが多め)
・ゴキゲンParty Night -Dance!!!!!!!!!!!!!!! Remix-(後半難。休みのない8分同時+単押し)
・絶対特権主張しますっ!(高速BPM。フリック絡みの同時)
・TAKAMARI☆CLIMAXXX!!!!!(高速BPM。左右振り&同時押し縦連打)

26最上位の同時押し曲やが見切れるようになれば、27の曲で目が追いつかないことは減ってくるはずです!

スポンサーリンク

乱打・トリル系物量

意識について

ここは乱打(違う場所にノーツが来る配置)とトリル(同じ位置にノーツが来る配置)で意識が若干異なります。

 

まず乱打ですが、こちらはノーツの間隔を見切って「見えたところを見えたまま叩く」感覚を心がけています。

そのためには上記の動画のようにレーンスピードを上げること、画面の上部を布や紙で隠す(置きプレイ時)も有効です!

 

トリルに関しては、目で「叩いてるリズムが早いか遅いか」を確認しながら、叩くリズムは流れる音で判断する感覚を持っています。こちらは同じところにノーツが密集するので目押しだけだと混乱しやすくなるためです。

 

いずれにしてもまずは短い16分配置から慣れるのがオススメです!

 

※置きプレイの人は下位レベルから人差し指以外の指も使って乱打を捌く練習もしておくと、Master+以上の時に有利になります。

主な練習曲

※同じレベル帯でも下の方が難しい曲です。

【Lv.25以下】
LV.24 ミツボシ☆☆★
Lv.25 輝け!ビートシューター
Lv.25 おねだり Shall We 〜?
Lv.25 HOT LIMIT
【Lv.26入門〜中位】
・できたて Evo!Revo!Generation!
(16分乱打入門。配置慣れにオススメ)
・ヴィーナスシンドローム(サビ最後に16分乱打あり。乱打慣れにオススメその2)
・不埒なCANVAS
(イントロなど随所に16分配置がある)
・無重力シャトル(サビの歌詞合わせでの16分)
【Lv.26上位〜最上位】
・義勇忍侠花吹雪
(BPM256の8分→BPM128の16分が曲を通して出てくる)
・Lunatic Show(BPM145相当のトリルが頻発する。トリル練習に最適)
・Orange Sapphire(中盤に配置難の16分乱打が出てくる。運指の練習に適しているが癖注意)
・Needle Light(左右交互ながらかなり難しい配置の乱打あり。26卒業レベル)
【Lv.27】
・Romantic Now
(連続フリックが難関だが、乱打自体は易しめ。27ではクリアしやすい方)
・輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix-(長い16分乱打が数回出てくる)
・ミツボシ☆☆★【MASTER+】(サビ前など。採譜の取り方も含め、物量系マスプラ入門に)
・Twilight Sky【MASTER+】(間奏で3小節分の16分乱打あり。初めはかなり難しいが、見切れるようになれば28にも手が届くようになる曲)
・Flip Flop ~For SS3A rearrange Mix~(。高速乱打・16分ズレ配置が頻発するが、この曲も28クリアや27弱フルコンの足掛かりに)

詰まったら他の音ゲーに手を出してみるのも手です!

バンドリ・プロセカ・AC音ゲーなど、他のゲームでの経験が最もデレステに反映されやすい要素です。

スポンサーリンク

 

高速フリック

意識について

ここからはフリックです。まずは高速系のフリックから見ていきましょう。

 

高速系のフリックには大きく分けて2つあり、1つ目がジグザグフリック・2つ目が連続同方向フリックがあります。

【ジグザグフリックについて】
ジグザグ系のフリックはバックの音をよく聞くことを意識しています。フリックが音合わせなので、見えにくい配置でも”音通りに”手を動かせば繋がるようになっているからです。
そのため、最初は比較的目で見やすい5レーン全てにまたがるジグザグフリックから「音を聞いてフリックを取る」練習をしてみるといいでしょう。

※26上位譜面より上になると出てくる片手16分フリックについては、音を意識することの他に指のスピードも必要になります。このあたりは数多く練習して慣れていきましょう。

【連続同方向フリックについて】
後述のNaked Romanceなどで見られる「同じ方向へのフリックが続く配置」については、分割フリックというテクニックも有用です。
これは連続するフリックを、両手の指をを使って交互に処理する方法です。一本指だけでは指の移動が追いつかない譜面で使うと非常に便利なテクニックです!
ただし慣れるまでに時間がかかるので、初めのうちは指の動きを頭で意識しながら練習するといいでしょう。

 

主な練習曲

【Lv.25以下】
Lv.24 ハミングがきこえる
LV.25 きゅん・きゅん・まっくす
LV.25 スカイクラッドの観測者
Lv.25 Never say never
(ジグザグフリックでの分割練習にもオススメ!)
LV.25 LOVE & PEACH
【Lv.26入門〜中位】
・おかしな国のおかし屋さん
(サビ前の折り返しフリック、ラストの連続同方向フリック)
・Naked Romance
(連続同方向フリック。分割運指の練習にも)
・Absolute Nine(5レーン折り返しフリック)
・夢色ハーモニー(5レーン折り返しフリック)
・Unlock Starbeat(やや難、終盤の高速16分フリック。これが安定して繋げられれば地力は十分)
【Lv26上位〜最上位】
・風になりたい
(両手同時の広範囲フリック+フリックタップ複合譜面)
・Nation Blue(高速連続同方向(くの字)フリック)
・オヤマトペ♪(リズムの異なる同時フリック多め。見切る練習に有効)
・キラッ!満開スマイル(同時フリック、短終点フリック。26応用のフリック配置)
・あんきら!?狂騒曲(。リズム難フリック、左右非対称フリック、認識難フリックラッシュ。26卒業レベルの高速フリック譜面)
【Lv.27】
・プライスレス ドーナッCyu♡
(隣接同時フリック多め。指を衝突させずにフリックを取る練習に)
・しゅがーはぁと☆レボリューション(同時フリック+重なって見にくいタイプのフリックの練習曲)
・あらかねの器(フリック+片手タップ処理譜面。フルコン狙いは個人差強め)
・Great Journey(。27までの高速系フリックの集大成。この曲についていけるなら28以上もいくつかクリアできるはず)

高速フリックは端末性能やプレイスタイルによっても個人差が出やすいです。フリック抜けが目立つ機種の場合はタブレット移行をしたり、他の譜面をやり込んで別の要素地力上げをするのもいいでしょう。

スポンサーリンク

 

低速フリック

意識について

次に低速フリックです。

 

低速フリックは、高速フリックとは逆にフリックの矢印をじっくり目押しして擦る感覚を意識しています。つまり曲のリズムより目でのタイミングを重視しています。

理由としては、低速フリックは想像よりも遅くノーツが流れていることが多く、リズムを意識しすぎると逆にタイミングがズレてしまうことがあるためです。

また、低速フリック譜面の特徴として、複雑かつ繊細なフリック操作を求められる譜面が多いです。そのためにも「フリックの矢印をよく見る」感覚を身に付けると良いです!

なお、低速フリックは他の音楽ゲームをやっていた人でも苦戦しやすい要素です(筆者とその周りがそうでした)。そのため下位譜面からでも苦手な人はしっかりやっていきましょう。

主な練習曲

【Lv.23以下】
Lv.23 Bright Blue
Lv.24 太陽の絵の具箱
Lv.24 In fact
上記はいずれも補助線がわかりにくく、目でしっかり追う必要のある低速フリック譜面です。低速フリック入門には最適でしょう。
【Lv.25】
Lv.25 君への詩
Lv.25 時を刻む唄
(リズム難・連続片手スローフリック)
LV.25 こいかぜ-花葉-(。Lv.25卒業レベルの”低速フリック総合譜面)
【26入門〜中位】
・BEYOND THE STARLIGHT
(イントロ、サビラストの低速フリック+階段)
【26上位〜最上位】
・Tulip
(ラストサビの低速ジグザグフリック。隣接同時押しの練習にも)
・リトルリドル(。片手16分・リズム合わせフリックを含む、26卒業レベルのフリック総合譜面。練習にはオススメ)

低速フリックは高速フリック以上に端末差が爆発する傾向があります。

また、低速フリック難譜面はフルコン難易度も高くなりがちです(つぼみこいかぜもりのくにから、祈りの花等)。そのためフルコンは後回しでもなんとかなりますが、最終的には練習することになるので早めに手をつけた方が楽です。

スポンサーリンク

 

よく出る特殊配置

ここではMasterであまり出てこないが厄介と言われがちな配置について考えていきます。

軸押し

一定の場所に8分間隔でノーツが降ってきながら他の場所のノーツを捌く配置です。

 

この配置では、「軸となるレーン」と「別のノーツが降ってくるレーン」に意識を分割させ、どちらかを自動化させる意識でいきましょう。

バックの音をよく聞いてリズムキープする感覚もとても大事です!耳と目の両方をフル回転させましょう。

【主な登場曲・練習曲】
Lv.24 Twilight Sky(難)
Lv.26 流れ星キセキ
Lv.26 世界滅亡 or KISS
Lv.26 
Nation Blue
LV.27 Never Say Never【MASTER+】

混合フレーズ(混フレ)

右手と左手とで別のリズムを叩かせる配置。27以上ではよく出る配置です。

 

このタイプの配置は左右でどのフレーズを叩かせているか理解することが重要です。慣れないうちは、動画やリハーサルなどで左右ごとの叩いているリズムを確認するとよいです。

その上で、混合フレーズ以外の多くの譜面に触れて片手の運動性を高めることも重要になってきます!

【主な登場曲・練習曲】
Lv.26 Kawaii make MY day!
Lv.26 あいくるしい ~For SS3A rearrange Mix~

縦連

同じ位置で連続してノーツが降ってくる配置TOKIMEKIのアレですね。

 

コツとしては最初のノーツをガン見してタイミングを合わせること初めのノーツを合わせたら音でリズムキープすることです!

Claw My Heartなど。

縦連で最も怖いことがタイミングズレでBadハマりすること。それを避けるためにも、目と耳の両方でリズムキープする意識が特に大切です!

【主な登場曲・練習曲】
Lv.24 Twilight Sky()
Lv.25 夏恋 -NATSU KOI-
Lv.26 弾丸サバイバー
Lv.26 My Soul, Your Beats!(
Lv.27 Claw My Heart
Lv.27 私色ギフト【MASTER+】

 

階段

階段状に横にノーツが広がって降ってくる配置

 

置きプレイであれば多指で押すのが非常に効果的です!持ち親指プレイだと、乱打譜面を通して親指で16分配置を押すことに慣れておくのが有効でしょうか。

練習曲としては上記の2つになるでしょう。祈りの花のフリック地帯はかなりの難所ですが、その前の階段はBPM117の16分相当なので親指でゴリ押しても十分に追いつく速度です。

【主な登場曲・練習曲】
Lv.26 春恋フレーム
Lv.27 祈りの花
Lv.27 花簪 HANAKANZASHI()
スポンサーリンク
 

【おまけ】レベル別・練習に使える総合譜面&特化型譜面

最後に各レベルごとに総合譜面と各要素の練習としてよく使う(使っていた)譜面をピックアップしてみます!

Lv.25

・時を刻む唄(片手拘束・スローフリック対策)
・Star!!(総合譜面。各要素が満遍なく入り、難しさもそこそこの良譜面)
・With Love(片手拘束多めの総合譜面)
・恋色エナジー(スローフリックや縦連も入った総合譜面、25卒業用)
Yes! Party Time!!(配置・物量ともに25卒業レベルの総合譜面。これができれば26にも十分挑戦圏内)

Lv.26

・できたてEvo! Revo! Generation!(16分乱打入門・26フルコン入門)
・Unlock Starbeat(高速フリック練習曲として最適)
Kawaii make MY day!(同時押し・フリック複合・物量を含んだ26ど真ん中の総合譜面)
・ガールズ・イン・ザ・フロンティア(開幕やBメロなどで見慣れない配置が出てくる総合譜面)
・義勇忍侠花吹雪(高速系総合譜面。指を動かす速度を高めるための練習曲)
・オウムアムアに幸運を(「折り返しフリックと8分片手配置の混合フレーズ」の練習譜面)
・Needle Light(26卒業レベルの譜面。乱打・ロング複合を鍛えられる総合譜面)
・パステルピンクな恋(26卒業レベルの物量・同時押し譜面。難しいが地力上げには最適)

Lv.27以上

・Romantic Now(乱打・連続フリック練習曲。あんずのうた、メルヘンデビュー、MASTER+対策)
・バベル(リズム難。リズムをしっかり把握して目押しと一致させるための練習曲)
・WHITE BREATH(終点フリック+複合配置。MASTER+以降ではよく出る配置の練習曲)
・EVERMORE(27入門〜中レベルで必要なスキルを満遍なく問われる総合譜面)
Heart Voice(同時押しとフリックを27相応にしっかり問われる総合譜面)
・TAKAMARI☆CLIMAXXX!!!!!(物量。27ではやり込みで実力の向上を最も感じやすい曲)
・青の一番星(27卒業譜面。MASTER+、Lv.28への足掛かりとして非常に適した総合譜面)
・美に入り彩を穿つ(27卒業譜面その2。高速物量系の総合譜面、地力上げには最適)
・Great Journey(27卒業譜面その3。高速譜面にフリック難が重なったタイプの譜面)
スポンサーリンク
 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます!

今回の記事で挙げた楽曲はあくまで「上達の指針になるもの」です。

より多くの曲をプレイして楽しみながら上達することが王道にして最も近道です!

もしこの記事がその手助けになったならとても嬉しいです……!

スポンサーリンク