こんにちは。
今回の再現選手は、日本人ドラフト指名選手では最高身長を誇る将来の大物候補・秋広優人選手です。



パワナンバー:11700 41037 75455
<画像ファイル>

秋広優人(あきひろ ゆうと) 右投左打
二松学舎高→読売ジャイアンツ(ドラフト5位)
選手について
巨人で似たタイプの選手:野手はなし。投手は横川凱
身長2mを誇る文字通り『超大型ルーキー』。体の大きさがありながらも身体操作がうまく、体を無駄使いしない野球センスの高さが武器の超素材型選手だ。
高校時代は投手と一塁手の二刀流をこなしていた。野手としては高校通算23HRを放つ長打力とインコースをうまく捌けるバッティング技術を持ち合わせる。投手としては良い意味で力感のないしなやかなフォームから最速144km/hを投じる好投手。
中学時代にはあまりの成長ぶりに体がついていけず、成長痛に悩まされていた。実戦経験が増えたのは高校入学後であり、細かい技術や試合勘は他のドラフト候補に劣るかもしれないが、「使い減りしていない体」「伸びしろ」という観点では2020年のドラフト指名選手の中でもトップクラスだろう。
裏を返せば体も経験も少ない中でも高い身体能力とバランスの良いフォームを習得できている選手だ。プロでプロ仕様の体を身に付けられれば、大谷クラスの二刀流選手に育つ可能性まで秘めている。まさに「ダイヤの原石」と呼ぶにふさわしい選手だろう。
プロでも二刀流継続とのこと。野手・投手のどちらでも将来が楽しみな選手だ。
能力について
二刀流指名されているため野手適性も投手適性も付けてみました。
球持ち○:出どころが見にくくバランスの良いフォーム。
インコースヒッター:超大型ながらも内角へのバットの出し方が非常に上手かったため。
三振:技術面での未完成さを出したかった。
回復F・ケガしにくさF:体の大きさに体の強さが追いついていないとのこと。すぐに試合で使い続けるにはリスクが大きいように感じられたので。
<他の指名選手はこちらからどうぞ!>