【パワプロ2020】1999永井智浩(ダイエー) パワナンバー【再現選手】

こんにちは。

今回の再現選手は、快速球とフォークを武器に2桁勝利をあげダイエー優勝に貢献した永井智浩投手です。

 

パワプロ2020 再現選手 1999永井智浩選手1

パワプロ2020 再現選手 1999永井智浩選手2

 

パワナンバー:11500 41244 66914

<画像ファイル>

 

永井智浩(19)

県立明石高→JR東海→福岡ダイエーホークス・ソフトバンクホークス(1998〜2005)

<再現年度:1999年> 26登板 105敗 141回 98奪三振 3.06

 

選手について

快速球とフォークボールが武器の2000年代前半のダイエーでは珍しかった本格派投手。ただ制球力の低さが難点となりドラ1として期待されていたほどの通算成績は残せていない。

西武キラーとしても知られ、今回の再現年度である1999年では10勝のうち5勝を西武から稼いでいる。

 

1997年にドラフト1位でダイエーに入団。社会人No. 1投手としてルーキーイヤーからの先発ローテ入りを期待されたが制球難から結果を残せず。

翌1999年はプロの水にも慣れたのか待機の片鱗を見せ始める。開幕からローテに定着すると、好不調の波こそ激しかったもののローテを守り抜き10勝をマーク。2完封も記録し、好調時には手のつけられない投球を見せた。

この年は90年代のローテを支えた武田一浩投手がFA移籍をしたシーズンだったが、彼の穴を完全に埋める働きをみせリーグ優勝に大きく貢献。

 

だが翌年からは制球難が再び顔を見せはじめ故障にも苦しむことに。2000年こそ9勝を上げたものの防御率は5点代に。2001年以降は肘痛に悩まされさらに低迷。結局1999年を最後に防御率4点代以下を記録することはなかった。

2005年に戦力外通告を受け、2006年限りで現役引退。現在は編成部のスカウト・育成部部長と編成育成本部本部長を兼任している。

甥は2020ドラフトで巨人に1位指名された平内龍太投手だ。

 

スポンサーリンク

能力について

ピンチB:非得点圏被打率.251 得点圏被打率.184

打たれ強さB:WHIP1.38でも防御率3.06に抑えている。1999年は各試合スコアを見ても、「5回4被安打6四球で2失点勝ち投手」をはじめとして走者を出しても失点しないケースが多かった。

キレ○:あくまで動画の印象だが、直球よりフォークの方が威力があるように感じたので

対左E対右被打率.215 対左被打率.260。コントロールと防御率を考えるとE止まりかな

四球四球率4.47

乱調:イメージ。イニングまたいで急に四球増えるケースも散見されたため。

調子極端:良い日は完封、ダメな日は早期KOというタイプのため。

 

<他の選手はこちらからどうぞ!>

関連記事

今まで作成した再現選手はこちらに載せてあります。 ■2021年にドラフト指名された選手はこちらから![sitecard subtitle=関連記事 url=https://clt-pawamas.jp/2021dr[…]

サクセス起動画面
関連記事

こんにちは。以前から作っていた1999年福岡ダイエーホークスを作成したので、この記事で公開したいと思います! 未公開の選手記事はチームをアップし次第随時更新していく予定です。 パワナン[…]

1999年ダイエーホークス メンバー
スポンサーリンク