【パワプロ2020・2021】古賀悠斗(中央大→西武) パワナンバー【再現選手】

こんにちは。

今回の再現選手は、抜群の強肩とブロッキング能力を持ちながら長打力にも優れた次世代の正捕手候補・古賀悠斗選手です。

パワプロ2020・2021 再現選手 古賀悠斗選手1

パワプロ2020・2021 再現選手 古賀悠斗選手2

パワナンバー:11900 72057 87045

<画像ファイル>

 

古賀悠斗(こがゆうと)

福岡大大濠高→中央大→埼玉西武ライオンズ(ドラフト3位)

選手について

西武で似たタイプの選手:細川亨選手(OB)

他球団で似たタイプの選手:木下拓哉選手(中日)

 

アマチュアでは最高クラスの守備力と送球力を完備しながら長打力もある強肩強打の捕手

いわゆる強肩強打のドラフト候補キャッチャーは「コンバートを視野に入れつつ捕手も守れる強打者」と「守備と送球が安定しており長打も打てる捕手」の2タイプがいるが、古賀選手は後者寄りの選手。

最大の武器は安定した二塁送球力と強肩。力強いボールをベースの隅に投げ込める送球力はプロに入っても武器となるだろう。

さらに(動画を見る限りだが)ブロッキングも上手く、プロでも捕手として勝負できる選手だ。

 

一方で打撃にはやや課題も残るか。

3割を記録したシーズンもある一方で二度1割台に沈んでおり、ドラフト上位候補の野手としては三振も多め。強打者候補の捕手(頓宮・佐藤都ら)に比べると打撃は即戦力とは行かない可能性も。

 

それらを加味しても守備の安定したパワー型捕手は貴重。かつ育てば見返りも大きい枠だ。

ドラフト上位候補の即戦力”捕手”として期待できる選手だろう。

スポンサーリンク

能力について

送球B:最大の武器。コントロールも勢いも抜群の送球。

三振:4年春まででは三振率25%を超えていた。

調子極端:打てているシーズンとそうでないシーズンの差が激しい。

選球眼:IsoDは.130台なので割と選べるタイプ。

 

<他の選手はこちらからどうぞ!>

関連記事

今まで作成した再現選手はこちらに載せてあります。 ■2021年にドラフト指名された選手はこちらから![sitecard subtitle=関連記事 url=https://clt-pawamas.jp/2021dr[…]

サクセス起動画面
スポンサーリンク