【パワプロ2020・2021】翁田大勢(関西国際大→巨人) パワナンバー【再現選手】

こんにちは。

今回の再現選手は、ポテンシャルだけなら今ドラフト最高峰とも言われるMAX157km/h右腕の翁田大勢投手です。

 

パワプロ2020・2021 再現選手 翁田大勢選手1

パワプロ2020・2021 再現選手 翁田大勢選手2

パワナンバー:11300 12099 76206

<画像ファイル>

翁田大勢(おうたたいせい)

西脇工業高→関西国際大→読売ジャイアンツ(ドラフト1位)

選手について

巨人で似たタイプの選手:鍬原拓也投手

他球団で似たタイプの投手:益田直也投手(ロッテ)・又吉克樹投手(中日)

 

今ドラフト最速の157km/hのストレートを繰り出す剛腕投手。四死球が多くコマンドもイマイチな制球面・故障でシーズンを棒に振ったことのあるコンディション面は不安の種ではあるものの、「伸びしろ」という点では今年の大学生の中では最高峰の投手だ。

最大の武器である真っ直ぐは、サイドスロー特有のシュート変化を描きながら打者に向かっていく。

そのため対右打者相手にはストレートだけでも恐怖を抱かせることができるタイプの投手。

一方で、対左打者相手にもスライダー・シンカー・カーブなどで横の揺さぶりをかけられるため、決して左が全くダメなタイプの投手でもない。

 

だが、「コントロールのばらつきが大きい」「過去に大きな怪我の経験がある」「クイックタイムが遅く、ランナーを背負った際の投球に課題」と残された宿題も大きい。

本来は1年目からバリバリ活躍するタイプではなく数年後に開花するのを待つのが良いタイプに感じる。

 

2021年ドラフト1位で巨人から指名。

前述の通り素材色が強い投手なので、即戦力のつもりで考えずに数年後の開花まで我慢強く待つくらいの方がいい選手ではないか。

リリーフ適性が強そうな投手なのに即戦力ローテ入りを期待されているあたり不安しかありませんが

スポンサーリンク

能力について

ノビB:真っ直ぐで押せる+回転数もMLB平均を超えている。シュート回転との兼ね合いもあり。

奪三振:イニングが少ないものの通算奪三振率は10点台を超えている。

クイックF:クイックタイム1.40秒台後半

四球:多い。好投した日でも4〜6四球くらい出したりしている。

シュート回転:ノビはあるがシュート成分が強い直球なので

ケガF:肘の故障歴あり。

 

<他の指名選手はこちらからどうぞ!>

関連記事

今年もドラフト指名選手再現やります!!!できる限り早く詳細な記事を書ければなと思っております(2021/12/19追記)全選手制作が完了し、選手画像ファイルのZIPファイルを作成いたしました。全選手対応版は以[…]

スポンサーリンク